相談・予約する

LINE友だち追加

080-1001-4675 繋がりにくい場合 080-1001-4687 11:00~21:00(日曜、国民の祝日、年末年始を除く)

「個人のキャリアビジョン」と「組織ビジョン」の”重なりを見出す”方法

個人のキャリアビジョンと組織ビジョンの重なりを見出す方法

~ エンゲージメント向上に欠かせない最新の法律知識についても解説 ~

※※※ 本セミナーは開催終了しました。多数のご参加ありがとうございました! ※※※

最新セミナー情報

経営層・人事担当が知っておくべき最新の労務・法律知識~自社の対応の振り返りと今後の対策~

10月25日(水) 12:00~14:00(オンラインルーム開場:11:50)

今回のセミナーでは、ベンチャー企業の経営層や人事担当が知っておくべき人事労務領域における最新の法律情報や注目のテーマをピックアップして、弁護士・社労士が判例や事例に基づき解説します。自社における労務人事領域の対応についての振り返りや今後予定されている法改正を踏まえどのような取り組みが必要になるのか、総点検の機会としてご活用ください。
セミナー参加者には、当日の解説レジュメをプレゼントします!

セミナー詳細はこちら

セミナー概要

組織として 個人のキャリアビジョンを大切にすることで、従業員のエンゲージメントが高まり 、持続的な組織の発展に繋げることができると言われています。

その一方で、 キャリアビジョンを引き出す方法が分からない  個人のキャリアビジョンと組織ビジョンの重なりの見出し方がわからない 等、それを実行する難しさを感じているベンチャー・中小企業の経営者・人事・マネジメント層の方の悩みも聞かれます。

今回は離職やモチベーション・パフォーマンスの低下といった組織の課題に、”エンゲージメント”の視点からサポートを行うとともに、個人向けのコーチングも実施するなど、豊富な組織開発支援実績を持つ株式会社アンテ代表島田和子氏を講師に迎え 「個人のキャリアビジョンと組織の重なりを見出す方法」 として、日々のマネジメントの中でできる対応策を、事例を交えながら解説いただきます。

また、エンゲージメント向上に欠かせない労務・法律知識についても解説いたします。

さらに、セミナー受講者の皆様には、 1on1で活用できる「ビジョン発掘シート」をプレゼント します。

 

 このセミナーのポイント

持続的に発展していく組織づくりのために、 従業員個人のキャリアビジョンと、会社のビジョンの重なりを見出し、マネジメントする方法 を、企業のエンゲージメント向上支援と個人向けコーチングなどの経験豊富な、株式会社アンテ代表島田和子氏を講師に迎え、豊富な実績を交えてお伝えします。

  • 個人の キャリアビジョンの引き出し方 がわかる
  •  個人のキャリアビジョンと組織ビジョンの重なりの見出し方 がわかる
  • キャリアビジョンを軸に 「1on1」  「エンゲージメント」 への理解が深まる
  • エンゲージメント向上対策にあたっての 法的な注意点 がわかる

セミナー内容

第1部 エンゲージメントの要!個人のキャリアビジョンと組織ビジョンの重なりを見出す方法

講演内容
  • 組織成長の壁とその原因
  • 組織の壁を越えている企業の特徴
  • ビジョンの重なりが見出せない3大要因とは
  • 重なりを見出す方法(キャリアビジョンマネジメント)と具体的事例    など

【登壇者プロフィール】

  株式会社アンテ 代表取締役  組織開発/キャリアコンサルタント 取締役
島田 和子氏
離職やモチベーション・パフォーマンスの低下といった組織の課題に、”エンゲージメント”の視点からサポートを行うとともに、個人向けのコーチングを実施。
京都大学卒業後、地方自治体で勤務。自身のキャリアの悩みからコーチングの世界に入り、起業。キャリア、メンタル、コミュニケーション等をテーマに 個人セッションや各種講座、講演を実施。
その後、個人向けのサポートでは解決できない領域について学びと実践を深め、地方企業の経営者とともに組織開発・人材育成に取り組んでいる。
国家資格2級キャリアコンサルティング技能士/プロフェッショナルコーチングプログラム修了
> 株式会社アンテ ホームページ

第2部 エンゲージメント向上に欠かせない労務・法律知識

第1部の内容を踏まえ、エンゲージメント向上に欠かせない労務・法律知識について社労士、弁護士が解説します。

講演内容(予定)
  • エンゲージメント向上におけるハラスメント観点での留意点
  • エンゲージメント向上にあたっての労働環境対応時(メンタルヘルス・副業/兼業 等)の法的留意点 など

開催概要

日時2021年7月29日(木) 18:30~20:30
登壇者

株式会社アンテ 代表取締役 島田和子

FECC相談員 野村 香 (社労士)

FECC相談員 日浅 裕介(弁護士)

会場

オンラインセミナー(Zoomウェビナー)

定員制限なし 参加無料
タイムテーブル

18:20 開場
18:30 司会挨拶、登壇者紹介
18:35 第1部 & 第2部 および、質疑応答
20:30 終了
※ タイムスケジュールは変更になる場合があります。

備考

下記の「このセミナーに申込む」ボタンから、フォームにてお申し込みください。
オンラインセミナーはZoomでの開催となります。
Wifiなどネット接続ができる環境で、PC・スマホ・タブレットなどから視聴できます。

お申し込みいただいた方には、【視聴用URL】と【パスコード】が記載された自動返信メールが届きますのでご確認下さい。

※なお、ご提供いただきました個人情報につきましては、厳重なる管理の上、セミナー参加者の管理、セミナー開催に関する連絡等、当センターセミナーのご案内に利用し、目的外の利用はいたしません。当センターホームページにもプライバシーポリシーを掲載しておりますので、ご参考くださいませ)